Boxers
WOZ所属選手紹介
後援会入会のご案内
京都から世界へ。世界を京都へ。
WOZの歴史はTOP OF THE TOPSへの挑戦
WOZボクシングジムは前身であるB・BOXジムとして京都 円町でスタートし、WOZボクシングジムへと生まれ変わりました。
スタートより一貫して「京都から世界へ。」をスローガンに選手育成を行い、多数の選手を排出し、徳永幸大選手と大森将平選手は日本チャンピオンを獲得しました。

さらなる高みへ

大森選手はさらに世界への挑戦を行います。
そのためには、さらに速く、さらに強くならなければなりません。
世界へ挑むためにはまだまだ私達には足らないものが多く、皆様のご支援が必要と考えております。
WoZへのご支援のお願い
ボクシングジムを取り巻く経営環境は、日増しに厳しさをましてきております。
良質な育成環境の維持には、ジム等の施設への永続的な設備投資等が必要となっており、そのためには、皆様からのご支援がますます重要となってまいりますので、是非とも、ご高配を賜りたく、お願い申し上げる次第でございます。
もとより、厳しい環境下ではありますが、時代の求めを的確に捉え、支出の無駄を的確に排除し、そして、計画的な運営に取組むことにより、安定した経営の実現に邁進して行く所存でございます。
当ジムの取り組みにご賛同いただけます皆々様に、広くご支援のお願いを申し上げます。
WOZボクシング所属選手
大森将平
IBF世界バンタム級14位 / WBC世界バンタム級6位 / 2012年全日本バンタム級新人王

生年月日 | 1993年2月2日 |
血液型 | O型 |
アマチュア戦績 | 19戦11勝8敗 |
プロデビュー | 2011年4月10日 |
ボクシングを始めたきっかけ | 父の影響 |
趣味 | 絵をかく |
尊敬する人 | パッキャオ |
座右の銘 | 有言実行 |
将来の夢 | 世界チャンピオン |
一言コメント | よろしくお願いします。 |
戦績
2011/4/10 対戦相手:長谷川 修平(SFマキ)結果:○ KO2回1分43秒 場所:IMPホール 備考:デビュー戦
2011/8/20 対戦相手:最暴愚畷谷(六島) 結果:○ 判定4回 場所:住吉区民センター
2011/10/21 対戦相手:川端 遼太郎(真正) 結果:○ 判定4回 場所:神戸市中央体育館
2012/6/30 対戦相手:島 孝彦(ハラダ) 結果:○ TKO3回2分58秒 場所:阿倍野区民センター 備考:西日本新人王トーナメント準決勝
2012/9/9 対戦相手:中村 和幹(三松スポーツ) 結果:○ 判定4回 場所:ボディメーカーコロシアム 備考:新人王対抗戦西日本vs中日本
2012/10/28 対戦相手:深蔵 和希(HEIWA) 結果:○ KO1回2分41秒 場所:刈谷市あいおいホール
2012/12/16 対戦相手:立川 雄亮(ピューマ渡久地) 結果:○ 判定5回 場所:後楽園ホール 備考:全日本新人王決定戦
2013/3/16 対戦相手:吉原 稜人(グリーンツダ) 結果:○ TKO2回1分54秒 場所:神戸市中央体育館
2013/7/26 対戦相手:大村 起論(ハラダ) 結果:○ KO1回1分32秒 場所:大阪府立体育館
2013/11/29 対戦相手:アルバート・アルコイ(比国) 結果:○ KO1回2分21秒 場所:神戸市立体育館 備考:アルバート・アルコイ=比国SF級15位
2014/3/30 対戦相手:金 裕範(森岡) 結果:○ 判定8回 場所:IMPホール
2014/5/22 対戦相手:クリスチャン・エスキベル(メキシコ) 結果:○ KO4回1分35秒 場所:島津アリーナ 備考:クリスチャン・エスキベル=WBCバンタム級9位
2014/10/19 対戦相手:見高 文太(大阪帝拳 結果:○ TKO3回47秒 場所:京都KBSホール
2015/4/13 対戦相手: 益田健太郎(新日本木村) 結果:○ TKO3回1分35秒 場所:後楽園ホール 備考: 日本バンタム級タイトルマッチ
2015/9/16 対戦相手: 向井 寛史(六島) 結果:○ TKO6回1分37秒 場所: 島津アリーナ京都 備考:日本バンタム級タイトル初防衛戦
2015/12/16 対戦相手:マーロン タパレス(フィリピン) 結果:× TKO2回1分35秒 場所:島津アリーナ京都 備考:WBO世界バンタム級2位 WBO世界バンタム級タイトル 指名挑戦者決定戦
2016/4/16 対戦相手:エスピノス サブ(インドネシア 結果:○ KO4回2分31秒 場所:島津アリーナ京都 備考:インドネシアバンタム級チャンピオン
2016/8/24 対戦相手:エドガル ヒメネス(メキシコ) 結果:○ KO3回2分6秒 場所: 島津アリーナ京都 備考:WBC世界バンタム級5位
2016/12/31 対戦相手:ロッキー フェンテス(フィリピン) 結果:○ KO3回2分30秒 場所: 島津アリーナ京都
日時:2017/4/23 対戦相手:マーロン タパレス(フィリピン) 結果:× TKO11回11秒 場所:エディオンアリーナ大阪 備考:WBO世界バンタム級タイトルマッチ
日時:2018/7/29 対戦相手:ブライアン ロベターニャ(フィリピン) 結果:○ TKO2回2分45秒 場所:エディオンアリーナ大阪
日時:2018/12/9 対戦相手:山本隆寛(井岡ジム) 結果:○ TKO3回2分28秒 場所:エディオンアリーナ大阪
日時:2019/8/8 対戦相手:勅使河原弘晶(輪島功一スポーツジム) 結果:× TKO12回2分36秒 場所:後楽園ホール 備考:OPBF東洋太平洋Sバンタム級タイトルマッチ
日時:2020/1/12 対戦相手:ダニー タンピピ(フィリピン) 結果:○ TKO5回1分18秒 場所:後楽園ホール
日時:2020/12/19 対戦相手:西島凌佑(六島ジム) 結果:× 判定3-0 場所:エディオンアリーナ大阪
試合予定
未定
山根駿介
ライトフライ級

生年月日 | 1990年2月18日 |
血液型 | O型 |
プロデビュー | 2014年5月6日 |
ボクシングを始めたきっかけ | 社会に出て働くようになって 心も体も鍛えたいと強く思うようになったから |
趣味 | 体を動かすこと。読書 |
尊敬する人 | リカルド・ロペス |
座右の銘 | 愚公移山 |
将来の夢 | 人に安心感を与えられるような 器の大きな人間になる。 |
一言コメント | よろしくお願いします。 |
戦績
2014/5/6 対戦相手:松岡 新(大成) 結果:× TKO1回11秒 場所:郷の音ホール 備考:デビュー戦
2018/7/16 対戦相手:加藤大智(ハラダジム) 結果:○ TKO3回1分54秒 場所:大阪府立体育館
2019/4/21 対戦相手:岩崎澪(明石ジム) 結果:× TKO1回1分22秒 場所:大阪府立体育館
試合予定
未定
山田定幸
バンタム級

生年月日 | 1995年2月21日 |
血液型 | A型 |
プロデビュー | 2016年8月24日 |
ボクシングを始めたきっかけ | 引きこもっていた時に強くなりたいと思って。 漫画を読んで、ボクシングをやったら 強くなれると思ったから。 |
趣味 | 運動・ゲーム |
尊敬する人 | 長谷川穂積さん |
座右の銘 | 百折不撓 |
将来の夢 | 強く優しい人間 |
一言コメント | よろしくお願いします。 |
戦績
2016/8/24 対戦相手:岸根知也(堺東ミツキ) 結果:× TKO 4回2分8秒 場所:島津アリーナ京都 備考:デビュー戦
2017/4/23 対戦相手:川西俊樹(グリーンツダ) 結果:× TKO 2回1分20秒 場所:エディオンアリーナ大阪
2018/3/18 対戦相手:高埜 響(グリーンツダ) 結果:× 判定 2-1 場所:神戸ポートピアホテル
2018/7/29 対戦相手:玉田 汐響(井岡ジム) 結果:× 判定 3-0 場所:エディオンアリーナ大阪
2018/12/16 対戦相手:湯浅拓海(大鵬ジム) 結果:× 判定 2-0 場所:エル・シアター
2019/4/21 対戦相手:森田翔大(森岡ジム) 結果:× KO 2回2分24秒 場所:大阪府立体育館
試合予定
未定
メディア出演情報

2018年3月27日 NHK教育
人生デザイン U-29 出演